幼稚園の選び方

「どうやってきめよう?」・・・幼稚園選びを始める前に  

保護者の皆様はお子様をどの幼稚園に入園させるかたいへん悩むところでしょう。足立区には私立幼稚園が54園あります。どの幼稚園も同じように見えると感じる方もあると思います。しかし、同じようであっても違うところ、違うようであっても同じところがあります。各園の特色をよく理解して、ご家庭の教育方針やお子様の性格に照らし合わせて、幼稚園を選んで下さい。噂に惑わされず、ご自分の目でいくつかの幼稚園をご覧になっていただくことが大切であると思います。

幼稚園選びはじっくり考えて!  

●自宅からの距離

ご自宅から通園可能な幼稚園には限りがあります。通園バスを運行している幼稚園もありますが、距離が限られます。徒歩での通園では毎日幼児が通うのですから、もっと狭い範囲となることでしょう。お近くにある幼稚園を数園見つけて、検討して下さい。

●どんどん見学しよう

幼稚園には様々な雰囲気があります。各幼稚園の子どもの様子や教師の様子、対応する職員の様子からも基本的なその幼稚園の姿勢が見えてくることがあります。是非、各幼稚園に行かれて見学することをお勧めします。そして、わからないことは遠慮なくご質問して下さい。なお、見学については、各園に予めお問い合わせ下さい。園外保育等でいない場合や見学期間が決まっている場合もあります。また、ご質問がある場合は、 その旨をお伝えしておいた方がよいと思います。

●見学のポイント

  1. 事前に電話をする。各園によって見学期間、見学時間、見学方法等に違いがあります。 確認しましょう。
  2. 見学する際は、先ず、事務室等の教職員に見学にきたことを申し出ましょう。
  3. スリッパ等の上靴を持っていきましょう。
  4. 見学方法は各園で様々です。園の方がご案内してくれる園や教室内は入れないが後は自由に
    見学できる園もあります。
  5. 保育中の見学では、保育の妨げにならないように気をつけましょう。
  6. 質問等は事前にまとめておきましょう。
  7. 最後はお礼を言って帰りましょう。

●この子にとってどうなのか

幼稚園選びにはいろいろなポイントがあると思いますが、どなたにも当てはまる基準などはありません。保護者の方がその子に「どんな人間に育ってほしいか」という願いと、 その子が「どんな性質であるか」を基準にして、自分の目で確かめて、感性にピンとくるものをとらえていくことではないかと思います。そして、忘れてはならないのは「この子にとって」と言う発想です。誰にとってもいい園がどこかにあるのではなくて、「この子にとってはこの園がよい」と言う個別的なものがあるのではないでしょうか。隣の子にとってはよい園であってもうちの子にとってもそうであるとは限りません。幼稚園の「教育方針」「教育内容」「教職員の質」「安全と衛生」等を考慮した上で、子どもが楽しく通 うことができるか、保護者も楽しく有意義に過ごせそうかと言うことが大切ではないかと思います。